きちんとした食事 現代人の食事はこうあるべき

連載:ビタミンつれづれ

薬剤師 古田裕子
2002/11/01

健康を維持するためにはきちんとした食事をとることが大切、という考えが浸透してきました。一方、カロリーのとりすぎによる害が増え、食事の量を減らそうという説も広まっています。運動量の少ない現代人にとっては「カロリーが多くない、きちんとした食事」が大切なのです。


では、この「きちんとした食事」とはどういう食事なのでしょう。ひとことでいえば「栄養素のバランスがとれた食事」で、たんぱく質、脂質、糖質、ビタミン、ミネラルが過不足なくとれる食事ということです。

私たちは食事から栄養素をとり込んでいますが、食べたものが消化、吸収され、体内で利用されて初めて栄養となり、その役目を果たすことを知らなくてはいけません。しかし、現代の生活環境はこのようにして体内に摂取された必須栄養素のビタミンやミネラルが食品添加物、汚染された空気、タバコやアルコールの害などを打ち消すために使われてしまい、本来の働きをするまでに至らないケースが多いのです。
現代食の氾濫

さらに食品の保存、加工技術の進歩により、いつでも好きなものが食べられるようになった反面、旬のもの、新鮮なものを口にすることが少なくなっています。また、レトルト食品やインスタント食品の氾濫は、さらにビタミン、ミネラルの摂取量を減らしています。

現代人のごく普通の食生活では、砂糖と植物油と動物性タンパク質によるカロリー過多と、ビタミン、ミネラルの不足が否応なしに生じてしまうのです。
30年前の日本人の食事は非常に理想に近いものであったそうですが、そのメニューだけはまねができても、食材やライフ・スタイル、環境を30年前に戻すことはできません。したがって現代社会に生きる私たちは、今の時代にあった形の「きちんとした食事」を考える必要があるのです。


多忙でストレスの多い現代人にとって、ビタミン、ミネラルのサプリメントは「きちんとした食事」への足がかりとなります。サプリメント自体は食事にとって代わるものではありませんが、食品からだけでは不足するビタミン、ミネラルを補ってあまりある効果をもたらしてくれます。
サプリメントはあくまでも食事を補助するものですから、自然の食品から抽出された天然のビタミン、ミネラルでなくてはなりません。そして天然のものこそがリスクなしに、しかも非常に効率よく体の状態を改善してくれるのです。
INDEX

記事コラムトップへ

会員の方はこちら
初めての方はこちら
ご利用ガイド 会員登録
お支払方法について
  • 代金引換
  • クレジットカード決済
  • 銀行振込
送料について

ご注文内容によりまして、以下の送料がかかります。

  • お買い上げ金額が税別6,000円以上の場合、無料
  • お買い上げ金額が税別6,000円未満の場合、600円(税別)
ポイントについて

商品をご購入のたびに、今までのご利用実績に応じて、お買い上げ金額の10~15%のポイントが貯まります。